春苗のつるなしえんどう の生育

つるなしえんどうの苗の写真

3月4日 つるなしえんどうの苗を植えました!

 

 これまで、エンドウは、前年の10月から11月頃にグリーンピースと同時に種を畑に直播きしていましたが、昨年、一昨年と種を蒔くことが出来なかったので、今年の春の収穫は諦めていました・・・

 

 しかし、収穫量が少なくなっても、春に苗を植え付けることが可能なので、今回はつるなしえんどうを植えてみることにしました。

 

 つる有りの品種の方が収穫量が多くなりますが、本格的に支柱をする必要が有るし、今から苗を植えると、長い期間、畑を使ってしまうので、今回は、少量の収穫でもいいので、つるなしえんどうを選びました。

 

 苗は、ホームセンター ナフコ の4連結ポットを購入しました。

 

 4株で税込み213円とお買い得な苗です!

 

つるなしえんどうの苗の写真2

 

 間延びしていない苗で、1ポットあたり、2本づつ揃って芽が出ているものを選びました。

 

つるなしえんどうの根の写真

 

 ポットから苗を出してみると、底の方は、根が固まっていたので、少しほぐしてから植え付けました!

 

植え付けたつるなしえんどうの苗の写真

 

 マルチフィルムを張った畑に、植え付けました。

 

 「つるなし」と言っても簡単な支柱は必要なんですが、まだ、支柱は必要ではないので、もう少し成長してきたら、支柱を立てていこうと思います。

 


3月16日 少し成長しました!

 

 3月4日に植えた「つるなしえんどう」の苗ですが、無事に根が付いてくれた様で、4株とも枯れることなく少しですが成長しています。

 

つるなしえんどうの苗の写真2

 

 3月4日の植え付け時の写真と比べると、一回り大きくなり、茎が太くなりしっかりとしてきたような印象ですね。

 

 「つるなし」ですが、もう少し大きくなってきたら、簡単な支柱が必要ですね!

 


3月30日 2株枯れてしまいました・・・

 

 3月の初めに4株植えた「つるなしえんどう」のうち2株が、枯れてしまいました・・・

 

枯れたつるなしえんどうの苗の写真

 

 先週、根元の辺りを「虫にかじられたような跡」が有ったので、心配していたのですが、やはり、今日、見てみると枯れていました・・・

 

 残りの2株もそれほど順調に生育しているような感じではないので、枯れることは無いとは思いますが、少し、心配しています・・・

 


4月5日 花が咲きましたが・・・

 

 2株枯れてしまったしまった「つるなしえんどう」ですが、余り生育具合が良く有りません・・・

 

つるなしえんどうの花の写真

 

 余り背丈も伸びなくて、先端に花を付けてくれましたが・・・

 

 2株共に、先端に1つ花が咲いているだけです・・・

 

 このまま生育が止まってしまうのではないかと、心配です・・・

 


4月13日 実が付きましたが、1株になってしまいました・・・

 

 4株植えた、「つるなしえんどう」にようやく小さな実が付き始めました。

 

つるなしえんどうの実の写真

 

 もう少し、大きくなったら、食べれそうな大きさになりそうです。

 

 しかし、実が付いているのは、この株だけです・・・

 

枯れたつるなしえんどうの写真

 

 3月後半に2株枯れてしまい・・・

 

 そして、残った2株のうちの1株が、先日の強風で根元から切れてしまいました・・・

 

 残った1株だけでは、ほとんど収穫は見込めそうに有りません・・・

 

 もう少し、様子を見て、他の野菜への植え替えも考えていこうと思います・・・

 

 秋に種を蒔いて栽培した時には、この時期には充分に生育しているので、問題なく収穫出来ましたが、春に苗を植え付けた場合には、まだ、生育できていない時に、強風や虫の害に遭ってしまうので、難しいみたいですね。

 


4月19日 少しだけ、収穫しました!

 

 残った1株についていた豆が、収穫出来る大きさになりました!

 

つるなしえんどうの豆の写真

 

 しかし・・・

 

 収穫出来たのは、3つだけでした・・・

 

 息子の弁当に入れようと思います。

 


こちらの記事もいかがですか?

春ソラマメ 駒栄の生育の様子
春蒔きの「つるありいんげん」