3月30日 種を蒔きました!!
インゲン豆は、春から初秋頃まで、種を蒔くことが出来ます!
今年は、早くから菜園に、インゲン豆の種を蒔くことが出来るスペースが空いていたので、3月中に種蒔きをすることが出来ました!
インゲン豆には、さやが丸い品種と、平たい品種が有りますが、今年はベーシックな丸いさやの品種を栽培することにしました!
これまでに、何度も栽培して来たことが有る品種なので、安心して栽培できます。
さやの長い品種や、平たいさやで幅が広くなるような多収穫が望める品種も有りますが、今年は無難に行きたいと思います。
あらかじめ、マルチフィルムを張り、地温を上昇させていた畑に、5箇所穴を開けて、3粒づつ種を蒔いて行きました。
インゲン豆や枝豆などの豆類の種は、鳥に食べられるなどの鳥害に遭いやすいようですが、これまで我が家では、畑に蒔いた種を食べられたことは無いので、種の上に2cm程度、覆土して作業は終了です。
鳥害がある場合には、ネットなどをする必要が有るみたいです。
1週間くらいで、芽が出てくれるでしょう!
4月12日 芽が出て来ました!
種を蒔いてから1週間を過ぎた頃から芽が出始めました。
しかし、ここ最近、寒の戻りで気温が上がらなかったせいか、芽が出てからほとんど成長していませんでした・・・
そして、出て来た芽の半分くらいが成長する前に、芽の先を虫に喰われてしまいました・・・
もう少し、気温が上がってから種を蒔いた方が良かったかも知れないですね・・・
もう少し、様子を見て、種を追加で蒔く必要が有りそうですね・・・
4月24日 1株しか残りませんでした・・・
4月になってから、余り、気温が上がらなかったせいか、発芽した苗が成長する前に、新芽をナメクジやダンゴ虫などに食べられてしまい、結局、1株しか残りませんでした・・・
1株残った苗は、しっかりとした苗に成長してくれましたが、他の種から発芽した苗は、食害で全滅してしまいました・・・
もう、少し気温が上がってきたら、食害に有った箇所に改めて、種を蒔こうと思います。
4月30日 種を蒔き直しました。
5箇所、種を蒔きましたが、1箇所しか残ってくれませんでした・・・
連休に入ってから、寒い日が続いていますが、蒔いた種から芽が出てきた頃には、だいぶ気温も上がっていると思うので、上手く行かなかった4か所に、種を蒔き直しました。
1箇所に3粒づつ種を蒔きました。
連休明け頃には、芽が出て来ると思います。
今度は、上手く成長して欲しいですね!!
5月7日 芽が出ました!!
約1週間前に種を蒔き直しましたが、4箇所、種を蒔いて、3箇所から芽が出て来ました!
今度は、2つづつ位、芽が出ているので、無事に生育してくれそうな気がします。
しかし、残りの1箇所は、まだ、土が割れているような様子もなく、芽が出そうな気配が有りません・・・
インゲン豆の発芽で、これほど苦労した記憶は、ほとんど有りませんが、最後の1箇所は無事に芽を出してくれるでしょうか?
5月17日 蔓が伸び始めました!
4月末に種を蒔き直しましたが、結局、4か所種を蒔いて、2箇所しか残りませんでした。
1箇所は芽が出なくて、もう1箇所は、ダンゴ虫に喰われてしまいました。
最初に、種を蒔いた1株と合わせて、3株で収穫を目指すことにしました。
最初に、種を蒔いた1箇所のインゲン豆から釣るが伸びて来ました!
そろそろ、キチンとした支柱を立てないといけないので、今週末には、時間を作って支柱を立てようと思います。
5月21日 支柱を立てました!
4月に種を蒔いた株から釣るが伸び始め、4月末に追加で蒔いた株からも蔓が出てきたので、支柱を立てることにしました!
3株しかないので、U字支柱を3本使って支柱を立てました!
我が家の畑は、風当たりが強いので、支柱の根元に鉄筋を入れて補強しました!
これから、蔓が伸びて、支柱に巻きつきながら伸びて行くでしょうね!
5月27日 花が咲きました!!
4月上旬に種を蒔いた株に、花が咲いていました!!
蕾もたくさん付き始めているので、ようやく、収穫が始まりそうです。
6月1日 小さな鞘が付いていました!
ようやく、花が咲き始めた「つる有りいんげん」の花が枯れた後に、小さな鞘が付いていました!
写真では、分かりにくいくらい、小さな1cm程度の鞘が2つ付いています。
6月9日 初収穫です!
ようやく、初収穫することが出来ました!
今回、収穫出来る大きさになっていたのは1本だけですが、もう少しすると収穫出来そうな豆が数本有るので、これから、収穫量も増えて来そうです。
後から、種を蒔いた2株の「つるなしインゲン」にも蕾が付き始めました!
3株、同時に豆が付き始めるまで、もう少しみたいです!