うまい茶豆の栽培

4月30日 畑に種を蒔きました!

 

 4月前半頃から、畑の準備は出来ていましたが、中々、気温が上がらないので、発芽しても、成長する前に芽がダンゴ虫などに喰われてしまうので、気温が上がるのを待っていました。

 

 連休に入ってからも、それほど気温は上がっていませんが、これから気温が上がることを期待して、種を蒔きました!!

 

うまい茶豆の種の写真

 

 今回、購入した種は、新潟県で栽培されている「茶豆」で独特な甘さと高い香りが特徴です。

 

 種蒔き後、90日程度で収穫出来る「中早生種」なので、順調に育ってくれれば、8月前半頃には、収穫出来そうです。

 

 種は、普通の大豆の枝豆は、薄いベージュ色ですが、濃い茶色をしています。

 

 もちろん枝豆として食べる時は、「未熟」なまだ熟す前の実なので、緑色をしています。

 

 普段、スーパーなどでは、手に入らないような品種を、手軽に栽培出来るのが、家庭菜園の良さですね。

 

畑に蒔いた茶豆の写真

 

 畑に株間30cmで2列に種を蒔きましたが、思ったよりも種の量が少なく、1畝分有りませんでした。

 

 1~1.5m程度、畑が残ってしまったので、何か別の野菜を育てようと思います。

 

 発芽した後、無事に生育するよう、気温ががってくれるといいですね。

 


5月7日 芽が出始めました!!

 

 種蒔きをして、約1週間で枝豆の芽が出始めました!

 

枝豆の芽の写真

 

 まだ、今日、出始めた芽ばかりなので、全ての箇所から芽が出ていませんが、出ているところは1箇所から、3つ、芽が出ているところも有り、これなら、途中で、少し虫に喰われても大丈夫そうです!

 


5月17日 本葉が出ましたが・・・

 

 芽が出始めてから10日前後経ちました。

 

 だいぶ生育してくれて、本葉が出始めてきました!

 

上手い茶豆の本葉の写真

 

 既に、本葉が数枚出て来て、背丈も伸び始めした!!

 

 しかし、18箇所種を蒔いて、ほとんど芽が出ましたが、1/3の6か所の芽がダンゴ虫に喰われてしまいました・・・

 

 本葉が出て来た株は、大丈夫でしょうが、まだ、小さな株も有るので、半分くらいに減ってしまうかも知れません・・・

 

 追加の種を蒔こうか、迷っています・・・

 


5月21日 追加の種を蒔きました!

 

 結局、6箇所目が出なかった箇所の内、1箇所目が出てきたので、5箇所目が出ない場所が有りました・・・

 

 新しく、同じ種を1袋購入してきて、芽が出なかった場所に追加で種を蒔くことにしました!

 

追加の種蒔きの写真

 

 1回目の種蒔きの時は、3粒づつ種を蒔きましたが、今回は種が余りそうなので、4粒づつ種を蒔くことにしました!

 

 気温が、上昇してきているので、1回目よりも早く芽が出てくれると思います。

 


5月27日 芽が出て来ました!

 

 追加の第2回目の種蒔きをしてから、約1週間が経ちました!

 

 順調に、芽が出ています!!

 

芽が出たうまい茶豆の写真

 

 気温が高くなってきて、発芽しやすくなってきたのか、多くの場所で、4つの芽が出ています!

 

 生育も早いと思うので、ダンゴ虫の食害に遭わずに無事生育してくれると思います。

 


5月29日 間引きをしました!

 

 4月末に種まきをした箇所には、芽が出なかったり、食害に遭ってしまった為、種を蒔き直した箇所も有りますが、無事に

3箇所以上の株が成長している箇所も有ります。

 

 通常は1箇所に1株ですが、我が家では、枝豆は1箇所・2株でも育てるので、3株以上芽が出ている箇所は、生育が遅い株を間引くことにしました。

 

間引きをした枝豆の写真

 

 ハサミで根元から切り取ってもいいですが、まだ、それほど根が張っているようではなかったので、抜き取ってしまいました。

 


こちらの記事もいかがですか?

バジルの栽培 2019年
コールラビ セーヌの栽培 春蒔き